- HOME
- >
- 事務所概要
お悩みや心配事がつきものの事業承継を、
関係者の皆様の相互信頼を高める機会にしませんか?
所長・笘原拓人からのメッセージ

事業承継には2つの側面があります。1つは経営を後継者に引き継ぐこと。そしてもう一つは財産を後継者に引き継ぐこと。現経営者さまには、「どのタイミングで後継者に会社を継ぐべきか」「その際に、財産のことで揉めたりしないか」と、悩みはつきません。「事業承継の話題を切り出すだけで、身内の不和につながるのではないか」とご心配の方もいらっしゃいます。
しかし、実際の事業承継手続きにはとても時間がかかります。一朝一夕でできるものではありません。ですから、「いざとなればスムーズに事業承継ができる状況を、早めに作っておく」ことが、何かあった際のトラブルを最小限に抑えるための戦略です。
「さぁ、事業承継の準備をするか!」と、前向きに準備をされる方はごくわずか。みなさん、「面倒だな」「気が進まないな」と思いながらのスタートです。しかし、面倒で気が進まないことを、次の代に任せるのではなく、経営者としての最後の仕事としてしっかりやり切って、後継者にはできるだけ良い形でバトンを渡されてはいかがでしょうか。事業承継には、どうしても利害が対立してしまうケースがあります。相続と言う場面では、財産は多くても、少なくても揉めることはあります。「うちは大丈夫だろう」というお考えは、準備を進めるごとに改めることになるかもしれません。
私は税理士という仕事をしておりますが、単に株価の計算や節税のアドバイスをしたいのではありません。税の専門性を使って、企業様がその活力や組織の一体感を維持・向上しながら、より良い形で事業を次世代に継承していかれるお手伝いをしたいと考えております。
事業承継には、確かな専門性と、関係者の方々の心情への細かな配慮の両方が必要なので、スタッフ教育でも、専門知識の勉強だけではなく、お客様対応の教育もしています。
「事業承継を、会社のさらなる発展の機会、相互信頼を高める機会にしたい。」そう思われる方は、ぜひ私どもにご相談ください。
所長 笘原拓人
同規模の事務所の中では数少ない、相続税法の専門チームが
御社の事業承継を徹底サポートします。
相続税法の税理士試験を合格した専門チーム

所長・税理士
笘原 拓人
TAKUHITO TOMAHARA
税理士試験合格分野
法人税・相続税・消費税・簿記録・財務諸表論
愛知中小企業同友会 会員
大切なことは少年時代に学んでいる。
「友情・努力・勝利がコンセプトの少年ジャンプの主人公のように生きろ!!」が事務所のテーマ。
「迷ったときや弱気になったときは、これを基準に行動すると間違いがない」とは本人の談。
本人は孫悟空のつもりか(?)、「強い敵と戦うとワクワクするぜ! 」と常にポジティブ、アグレッシブに案件に向き合っている。
ザ・ブルーハーツと中島みゆきをこよなく愛するが、歌唱力はまるでない。
ちなみにゴルフ力も全くない。酒は好きだが強くはない。

副所長
吉原 克宜
KATSUNOBU YOSHIHARA
税理士試験合格分野
法人税・相続税・簿記録・財務諸表論
クライアントからの評価は不動のもの。
主に三河エリアを担当し、税理士業務のみならず、生命保険業務、家計のコンサルティングまでも行う。ひねりの効いたおもしろコメントはスタッフのみならず、クライアントをも爆笑の渦へいざなう。クライアントからの評価は不動のもの。事務所が笘原所長たった1人であった(クライアントも少なかった)際に、無謀にも最初に合流してくれたその姿は、まさに関羽、まさに張飛。桃園の誓いを胸に今日もいざ出勤!!

税理士
河合 友佳
TOMOKA KAWAI
税理士試験合格分野
法人税・相続税・消費税・簿記録・財務諸表論
弊社が誇る女性税理士。
主な担当業務は相続税の申告業務、事務所の品質を担保するためにスタッフが作成する法人税・所得税・消費税の申告書のレビュー、社内研修の資料の作成や講師、そして、社内の各種チェックリストの作成業務。まさに事務所の知の砦の存在。相続税の申告においても、膨大な資料を精密で緻密な仕事でまとめ上げ正確に完了させる。また、所長の笘原と相互にチェック・打ち合わせをして、相続チームの知識やアイデアを集め、お客様にとって最適な提案を実現する。教育者としても豊富な知識、理論に加え、女性ならではの優しさに包まれた教え方でスタッフの成長を促進するマザー。家庭でも一男一女のマザー。

相続専門スタッフ
田丸 夢
YUME TAMARU
税理士試験合格分野
法人税・相続税・消費税・簿記論・財務諸表論
家事育児をしながら、朝3時から勉強に励む努力の人。
大学時代は化学を専攻とする理系の学生だったそのロジカルな力と、豊富な相続税の知識と経験で難解な案件も解決に導く。また、膨大な資料をコツコツと紐解き、整理し、積み上げていくことも得意。働きながら、家事育児をしながら、朝の3時に起きて、税理士試験の勉強にいそしむ、努力家、根性の人。これは、なかなか誰も真似は出来ない。営業職の経験もあり、女性らしい気配り、心配り、言葉使いで、柔らかく話しやすいと、女性のお客様からも、とても評判が良い。
金山駅徒歩1分。出張相談も承ります。
ぜひお気軽にご相談ください。
事務所のご案内

- 会社名
- 笘原拓人税理士事務所
- 代表
- 笘原拓人
- 住所
- 〒460-0024
愛知県名古屋市中区正木4丁目8番7号 れんが橋ビル7F
Google マップで確認する
- 最寄駅
- 金山総合駅徒歩1分
- TEL
- 052-265-8902(受付時間 9:00-18:00)
050-3554-8902(18:00以降時間外窓口)
- メール
- info@t-taxfirm.com
- FAX
- 052-265-8903
- スタッフ
- 17人(男性7人、女性10人)
- 税理士
- 3名(男性2名、女性1名)
- 税理士有資格者
- 1名(女性1名)
- 顧客数
- 310(法人162・個人160)(令和3年1月1日現在)
- 創業
- 平成23年7月1日
弊社が中小企業庁の「M&A支援機関」に登録されました。
取り組みにおける遵守事項は以下のリンクよりご確認いただけます。
M&A支援機関登録制度公募要領掲載_遵守事項一覧チェックシート
M&A支援機関登録制度の詳細は下記HPをご覧ください。
→M&A支援機関登録制度
事業承継でご不安な点はありませんか?
「具体的に不安な点や
迷っていることがあるんだよな」と思った方に

を承っております

「専門家に依頼する前にもう少し詳しく知っておきたいな」と思った方に

を開催しています
